奥田副院長
[山王病院・国福大]

病院の各部署の方々からお話を伺うコーナーがあり、本日は奥田先生にお願いし、長年山王病院にお勤めされた経験から明日の山王病院のめざす点を含めた薀蓄のあるお話を伺うことができました。
奥田先生は、胃、小腸、大腸、肛門の疾患を専門とされ、1万件以上の消化器内視鏡検査・治療経験をベースに、苦痛の少ない検査、的確な診断、症状に見合った治療の選択、短期入院による納得のいく治療を心がけておられます。私からご紹介ご依頼することもできますので、なにかの時は遠慮なくご相談ください。
2008年10月27日 23:57 [山王病院・国福大]
帰京
[プライベート]

2008年10月26日 22:04 [プライベート]
福岡国際医療福祉学院特別講演会
[山王病院・国福大]

2008年10月25日 23:05 [山王病院・国福大]
柳川御花
[国内出張・旅行]

国際医療福祉大学グループの高木病院(大川)も見学させてもらう都合で、柳川までまいりまして、1697年以来続く「柳川御花」に宿泊いたしました。立派なお庭や池に目をみはりましたが、散策する時間がなくて残念でした。
写真ではわからなくですみませんが、野鴨などの鳥の姿もみることができました。
2008年10月24日 23:11 [国内出張・旅行]
柴原浩章先生
[医療・医学など]

それにも増して勉強になったのは柴原先生がメタボ対策にランニングを始め、毎月の走行距離を延ばし、体重を減らし、ついにフルマラソンにデビューしようというお話でした。ゴルフもハンデ17の腕前とお聞きし、見習いたいと思った次第です。
写真は学会雑誌表紙の神戸の夜景からとったものです。
2008年10月23日 22:23 [医療・医学など]