院長ブログ

東京ボイスセンター

[山王病院・国福大]

blog image
福田宏之先生は国際医療福祉大学東京ボイスセンター所長で山王病院にご勤務頂いております。http://voice.iuhw.ac.jp/top.html

先日朝礼でお話を伺う機会がありましたが、開設当初はクライアントの声を聞くコールセンターと誤解されたこともあったそうです。実際には耳鼻咽喉科と協力して、喉頭疾患、音声障害の診断、治療、リハビリに特化した専門施設で、わが国においてはまったく初の試みだそうです。

カラオケで歌いすぎて声がでなくなったときも、相談に伺えるそうですが、残念ながら、当分その機会はなさそうです。

 

2008年09月25日 23:10 [山王病院・国福大]

初心忘るべからず

[山王病院・国福大]

blog image
国際医療福祉大学は全国各地の大学院・学部から成り立ちますが、小田原保健医療学部もその一つです。小田原保健医療学部には看護学科があり、山王病院は関連病院の一つとして看護実習を受け入れています。http://odawara.iuhw.ac.jp/gakubu.php

今週は看護実習にみえている学生さん達に朝礼でご挨拶してもらいました。医療や看護に対する率直で前向きな気持ちを聞き、私自身初心にかえる思いがしました。昔からある格言は時代を超えていきていくものですね。

2008年09月17日 17:27 [山王病院・国福大]

あたった話

[その他]

blog image
あたるを辞書で調べると、

1)物事や人が直面、接触する。日にあたったり、家族にあたるのもそのくちでしょう。2)物事がその状態である。相当する。「伯父にあたる人」とか「東の方角にあたる」3)物事がふさわしい状態になる。ねらいや希望などに当てはまる。天気予報があたる」「一等賞があたる」その他いろいろあります。食物にあたるのもその一つですね。野球でいえばイチロー選手あたっています。

私の今日のあたった話は、ゴルフボールです。16番ホールを終わって17番に向かって歩き出したところ、「ファー」という声もなく、突然ボールが飛んできて足にあたりました。最初はなにが起こったかわかりませんでしたが、後続組のどなたかが、16番のグリーンを狙ったのがオーバーして飛んできたようでした。怪我をしたわけでもありませんが、それまで好調だったスコアは17、18と崩れてしまいました。

教訓の第一は、ゴルフは安全第一。ゴルフをされる皆さんボールを打つときは、周囲はもちろん、前の組にも注意しましょう。第二はどんな時にも平常心を忘れず、心の安定を保つのは、ゴルフに限らず大事です。

2008年09月15日 23:55 [その他]

讀賣夕刊「子宮がんの腹腔鏡手術」

[医療・医学など]

blog image
9月4日のブログでわが国の子宮がんに対する腹腔鏡手術の立ち遅れについて触れ、日本産科婦人科内視鏡学会理事長として前向きな努力をしようとお話しました。たまたま今日の讀賣新聞夕刊医療面に「子宮がんの腹腔鏡手術」が掲載されているのをみつけました。偶然というか、必然というか、わが学会の目指すところをサポートしていただいているように見受けられ、うれしく拝見しました。学会として保険適用を働きかけようとしているのは事実ですが、国民の皆様の理解があれば早道でしょう。メディアの力も大きいと感じました。

2008年09月12日 23:54 [医療・医学など]

連載開始

[医療・医学など]

「産科と婦人科」という雑誌に産婦人科手技シリーズ「腹腔鏡下手術」の連載が決定し、第1回「腹腔へのアプローチ」が9月号に掲載されました。初心や入門の方に分かり易く手ほどきしてあります。ご興味のある方はご覧ください。

http://mbc.meteo-intergate.com/bookcenter/public/item/mbc/item31324.html

2008年09月10日 23:17 [医療・医学など]

Prev  Next 

このページのTopへ戻る