バーリから
[海外出張・旅行]

国際婦人科内視鏡学会は大きな学会なので複数のセッションが並列でおこなわれる時間帯があります。私は不妊症関係のセッションに足が向き、今日は子宮内膜症のシンポジウムの司会もしました。
悪性(がん)の治療はある程度国際規格がありますが、内膜症等の良性疾患は、患者さん一人一人の、症状の強さや、年代、不妊か否か等によって、また医師の考え方によって、診療方針が異なることがあります。国際学会に来ると、国によって考え方が違うこともあるので、それも勉強になります。
2008年06月06日 01:31 [海外出張・旅行]