院長ブログ

芝には目土

[花と緑]

blog image
屋上緑化で芝を生育も手がけています。芝は伸びたら刈ることと目土と少々の肥料が大事です。いっぺんにできないので、一部分づつ目土をまいています。写真を見ていただくと一目瞭然でしょう。向かって右は10日ほど前に施した部分、中央はまきたて、左はこれから計画中の部分です。緑の濃さが違うでしょう。

芝生に限らず努力は報われます。いま一番努力しているのはもちろん日々の臨床です。

2009年06月08日 23:17 [花と緑]

つつみのゆ

[プライベート]

blog image
日本人に生まれていいことの一つは温泉があることでしょうか。今日は外来の後、新幹線で一っ走りして温泉につかりました。

「含鉄ナトリウム塩化物強塩高温泉」でのれんには「つつみのゆ」。写真をとるのは子どもみたいですかね。

2009年06月06日 23:01 [プライベート]

blog image
墜落産(墜落分娩)という言葉は辞書には載っていませんが、産科関係者なら知っているはずです。分娩の進行が早く、自宅や分娩施設に向かう途中でお産になってしまう場合です。難産を経験した方には信じられないでしょうが、トイレでいきんだら赤ちゃんがでてきたという話もあります。

墜落産を予防するには、陣痛が始まってから飛んできたのでは間に合わないことがあります。そうなりそうな患者さんには予め入院してもらうのが一番です。最近も、陣痛か?と思ったら1時間でお産になって入院しておいてもらってよかったと胸をなでおろした経験をしました。

2009年06月05日 22:37 [医療・医学など]

YFC・ファンクラブ

[プライベート]

blog image
YFCとはユーミン・ファンクラブで長い歴史があります。会報も第87巻を数え、最近手元に届きました。表紙は今年の苗場のコンサートのようです。

ユーミンさんのことを知りたい方は下記のオフィシャルHPがお勧めです。

http://yuming.co.jp/

YFCは以下をどうぞ。

http://www.yuming-fc.net/index.shtml

2009年06月04日 23:45 [プライベート]

産科婦人科医

[医療・医学など]

blog image
産科婦人科医が全国的に不足しているのは社会の問題ですね。大変な仕事ではありますが、医学の中でもやりがいのある科ですから、今が底だと思っています。よく知れば産科婦人科が生きがいだと思う人は少なくないので、魅力をアピールしていくことも大事ですね。

なぜ産科婦人科医になったかと聞かれることがあります。一行では答えられませんが、一言でいえば、「生命の誕生にかかわり、立ち会えること」でしょう。

産科婦人科医をしていてとても辛いこともあります。今度こそ妊娠されたかと期待した患者さんが残念ながら月経が来てしまった時がそれです。それと、ようやく妊娠された患者さんが不幸にして流産してしまった時です。

気持ちを立てなおして頑張ろうとするのですが、それに気づいた患者さんにかえって慰められることもあります。本当に何年たっても何歳になっても患者さんには教えられ、育てて頂き日々感謝しています。

2009年06月03日 23:59 [医療・医学など]

Prev   Next 

このページのTopへ戻る