読売新聞「病院の実力」
[山王病院・国福大]

地方版には認定医がいる病院の手術までの待ち時間も回答した医師ごとに列挙されています。一年以上がざらの中、山王病院は堤の場合1ヶ月、藤原君のところは3ヶ月となっています。これは医師によって待ち時間が違うのではありません。アンケート調査は昨年分で、調査用紙を頂いた時点で、私はすぐに回答し、その時点では1ヶ月待ちだったのです。おそらく藤原君は回答期限ギリギリに返事をだしたのでしょう。その時点で待ち時間が増えて3ヶ月になったということです。
5月7日「手術枠」で述べたように、4月は待ち時間ゼロでしたが、患者さんが増えて、手術件数も増えて、待ち時間も増えてしまいました。院内の協力を得て、待ち時間をこれ以上延ばさないようにするのも、病院の実力、院長の使命でしょう。頑張ります。
2008年08月03日 22:03 [山王病院・国福大]
内視鏡学会閉幕
[国内出張・旅行]

写真は閉会式後、石塚会長、深谷次期会長と一緒に撮りました。向かって左の石塚先生に安堵の顔を読み取れますか?
2008年08月02日 21:20 [国内出張・旅行]
8000発の花火
[国内出張・旅行]

夜は懇親会の後、幸いにも横浜名物海上花火大会をみる事ができました。海上に映える色彩豊かな光の輝きに内視鏡の明るい未来を祈ったのは私だけではなかったと思います。
2008年08月01日 22:40 [国内出張・旅行]
産科婦人科内視鏡学会
[国内出張・旅行]

2008年07月31日 23:34 [国内出張・旅行]
7月30日の日記
[プライベート]

2008年07月30日 23:47 [プライベート]