筋腫デー
[山王病院・国福大]
今日も午前中は外来で、筋腫の術前や術後の方々を拝見しました。昼休みは15分間とれて、弁当を口にして、午後の手術に臨みました。4日連続の子宮筋腫腹腔鏡手術でした。昨日は540グラム、今日は343グラムとそれ程大きい筋腫ではなかったのですが、小さい創から取り出すのには時間がかかります。どうしても力がはいるので、指が痛くなるのが辛いところです。夜は産婦人科内視鏡学会のガイドライン委員会に出席、子宮筋腫の手術術式などどのように進めるべきかをまとめました。あいた時間には「産科と婦人科」という雑誌の子宮筋腫核出手術の原稿に勤しみ、さながら筋腫デーだと思った次第です。
2009年01月09日 23:36 [山王病院・国福大]
筋腫・筋腫・筋腫・筋腫
[山王病院・国福大]

大勢の患者さんに頼りにされ、リプロの仲間と一緒に、麻酔科の先生方、手術室、病室のスタッフの協力を頂きよい手術ができることは幸せなことです。
患者さんの参考までにケースレポートもあります。関心のある方は下記サイトをクリックしてください。
http://www.dr-tsutsumi.jp/gyne_sick/myoma_report.php
写真は筋腫の診断に重要なMRI画像です。骨盤の中央にある黒い影が筋腫です。
2009年01月07日 23:11 [山王病院・国福大]
手術始め
[山王病院・国福大]

明日も明後日も筋腫の核出術が予定されて、この調子ですと、手術の過半数は筋腫の手術になりそうです。筋腫の腹腔鏡手術は2-3時間はかかることが多く、一日にできる数が限られます。毎日しても新患の増加に追いつかず、手術までの待ち時間が長くなってきたのが、悩みのタネです。なにかいい知恵がありますか?
2009年01月06日 23:57 [山王病院・国福大]