院長ブログ

blog image
「ミセス」という月刊誌の取材に協力しました。現在店頭に並んでいる3月号です。子宮筋腫や子宮内膜症など疾患の治療に腹腔鏡が役立つことを力説しました。

2009年02月10日 23:21 [医療・医学など]

ミセス(続き)

[医療・医学など]

blog image
腹腔鏡手術は術後の痛みが少ない、入院期間も短い、傷が小さく目立たないだけでなく、術後の癒着も少なく、不妊の方やこれから妊娠をされる方にとって利点が多いことも説明しています。

2009年02月10日 23:17 [医療・医学など]

山王病院HP

[山王病院・国福大]

blog image
山王病院に院長として着任して10ヶ月たちました。港区赤坂という都心で患者さん本位の医療を実現している素晴らしい病院なのですが、意外にそのよさが知られていないと思いました。そこで病院のホームページをリバイスしてより多くの人に知ってもらい、ご利用頂くチャンスを拡げようと考えた次第です。今日の朝礼ではHP担当部長に概要を説明してもらいました。皆さんお楽しみに。

2009年02月09日 23:09 [山王病院・国福大]

春よ来い

[花と緑]

blog image
「春よ来い」という童謡があったと思いますが、ユーミンファンの私にとっては、チンチョウゲです。もうそろそろかと今夜みた拙宅のチンチョウゲは蕾みが膨らんでいました。開花したら報告しますね。

2009年02月08日 23:48 [花と緑]

アンパンマン

[プライベート]

blog image
皆さんご存知の「アンパンマン」は漫画家やなせたかし先生の代表的なキャラクターです。先生は1919年2月6日生まれで、90歳になられました。

今日は先生の90歳の誕生日を祝う会に参加させて頂き、お話だけでなく、歌や踊りまで堪能させて頂き大感激でした。アンパンマンは単に幼児向けにとどまらず、人生とはなにかを考えさせる深いものだと知りました。

2009年02月07日 23:58 [プライベート]

Prev   Next 

このページのTopへ戻る