食品安全委員会
[その他]
食品安全委員会は国民の健康と安全のために、食品を摂取することによる健康への悪影響について科学的知見に基づき客観的かつ中立公正に評価を行う機関です。
明日は、食品安全委員会「生殖発生毒性等に関するワーキンググループ」の第4回会合が開催されます。主な議事は、ビスフェノールAの食品健康影響評価についてです。私も専門参考人として参加いたします。
http://www.fsc.go.jp/osirase/wg_kigu_youki_bpa_annai4.html
ビスフェノールAは現代の科学文明に欠くことのできない化学物質ですが、環境ホルモンとして働いた場合、未解明なことが残されています。拙著「環境生殖学入門」にも書きましたが、使いようによっては薬にもなる可能性を秘めており、人類の未来にとって、目の離せない課題です。
大勢の皆様がご興味を持ち、ご参加されることを期待します。
明日は、食品安全委員会「生殖発生毒性等に関するワーキンググループ」の第4回会合が開催されます。主な議事は、ビスフェノールAの食品健康影響評価についてです。私も専門参考人として参加いたします。
http://www.fsc.go.jp/osirase/wg_kigu_youki_bpa_annai4.html
ビスフェノールAは現代の科学文明に欠くことのできない化学物質ですが、環境ホルモンとして働いた場合、未解明なことが残されています。拙著「環境生殖学入門」にも書きましたが、使いようによっては薬にもなる可能性を秘めており、人類の未来にとって、目の離せない課題です。
大勢の皆様がご興味を持ち、ご参加されることを期待します。
2009年02月19日 23:46 [その他]
沈丁花
[花と緑]

拙宅の沈丁花はピンクの蕾がはじけて、白い花の開花が進んでいます。今年も春の香りをありがとう沈丁花さん。
2009年02月18日 23:53 [花と緑]
医薬分業
[山王病院・国福大]

今日の山王病院朝礼では、薬剤室長から話をしてもらいました。山王病院には薬剤師さんが10数名いて、一日数百枚の処方せんを扱っています。医療の高度化、機能分化とともに、薬剤師さんの役割も増え、専門分野の専門家が活躍するようになりそうです。妊産婦さんのお薬についても、専門家が育ってくれるとありがたいと思いました。
写真は山王病院のホールを彩る高さ27mのアトリウム(Photo by Hobo)。
2009年02月16日 23:08 [山王病院・国福大]
メディアの力
[医療・医学など]

2009年02月15日 18:33 [医療・医学など]