マドンナヴェルデ掲示板
[医療・医学など]

http://www3.nhk.or.jp/drama/drames/drama10/266/page_001.html
皆様いかが思われますか。お考えを投稿頂ければドラマの意味がより深まるのではないでしょうか。
主題歌リベラの「生命の奇跡」もいいですね。バラの映像も素敵です。
それと比べるつもりはありませんが、写真は今日撮った拙宅のバラです。
2011年04月21日 22:26 [医療・医学など]
バトンリレー
[医療・医学など]

http://www.nhk.or.jp/drama-blog/1080/
それに直接関連するわけではないのですが、たまたまみたNHKのSONGSという番組で松任谷由実さんが、命を伝える様を「バトンリレー」と歌っていました。
限りのある人生で、永遠を願う人にとって、命DNAを伝えるだけでなく、真・善・美など残せるものは少なくないのは幸せかもしれません。
写真は母親みどりが住む「桜宮市」の逗子市。
2011年04月20日 23:55 [医療・医学など]
マドンナ・ヴェルデ第一話「希望の卵」
[医療・医学など]

先にも述べましたが、代理出産などの生殖医療技術適応の可否は法によって規定されている国が多い中、日本では法制化のめどがたたず、議論さえも行われにくい現状です。
このドラマは問題提起になると信じますが、念のため申しますと、私個人は代理出産を認めることには慎重です。また山王病院では代理出産をおこなうことはありません。
2011年04月19日 23:59 [医療・医学など]
マドンナ・ヴェルデ
[医療・医学など]

言い換えれば、自分の命には限りがありますが、それをリレーしていく手段として医療技術をどう考えるのかということです。生殖医療に携わるものとして、私もかかわらせていただきました。
生殖医療適用の法制化も議論されています。多くの皆様が番組をご覧になり、お考えを深めていただくことが大切ではないでしょうか。
2011年04月17日 22:45 [医療・医学など]
妊娠中の方、小さなお子様をもつ方へ
[医療・医学など]

厚生労働省から上記パンフレットが発表されました。
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r98520000014hcd-img/2r98520000014hdu.pdf
妊娠中の方や育児中のお母様に役立つ情報だと思います。
写真は鎌倉在住の知人から贈られたサクラです。妊娠中の方、小さなお子様をもつ方へ
2011年04月08日 23:27 [医療・医学など]