予告:女性の病気と腹腔鏡
[医療・医学など]

病気に対する正しい理解が適切な治療を可能にします。子宮筋腫にも様々なタイプがあり、治療しなくてもいいものが大半です。治療を必要として手術する場合も、腹腔鏡や子宮鏡を使用すれば従来の開腹手術を回避することができます。
画像に3つのタイプを示しました。どれがどれだかわかりますか。
2008年11月12日 22:25 [医療・医学など]
新刊ー女性の病気と腹腔鏡
[医療・医学など]
かまくら春秋社から「女性の病気と腹腔鏡」という一般向けの著書を刊行予定です。今日は最終稿の校正をおこない、編集者の方にお渡ししました。腹腔鏡の勧めのような内容ですが、全力を傾注したもので、出来上がりが楽しみです。皆様にもご覧頂き、ご批判賜りたいと存じます。
2008年10月29日 23:18 [医療・医学など]
柴原浩章先生
[医療・医学など]

それにも増して勉強になったのは柴原先生がメタボ対策にランニングを始め、毎月の走行距離を延ばし、体重を減らし、ついにフルマラソンにデビューしようというお話でした。ゴルフもハンデ17の腕前とお聞きし、見習いたいと思った次第です。
写真は学会雑誌表紙の神戸の夜景からとったものです。
2008年10月23日 22:23 [医療・医学など]
第53回日本生殖医学会
[医療・医学など]

2008年10月22日 23:55 [医療・医学など]