院長ブログ

環境ホルモン学会23回講演会

[医療・医学など]

環境ホルモン学会の講演会が6月14日東京大学山上会館で開催されます。東京大学大学院大迫誠一郎先生がコーディネーターで、「環境化学物質のホルモン作用の最新研究」がメインタイトルとなります。ご興味のある方はぜひ参加してください。参考までにプログラムを添付しておきます。プログラム

2010年06月09日 16:52 [医療・医学など]

ヨミドクター

[医療・医学など]

ヨミドクターをご存知ですか?讀賣新聞YOMIURI ONRINEの中の医療、介護、健康情報の総合サイトです。http://www.yomidr.yomiuri.co.jp/page.jsp?id=25916

その中に医療相談室があり、今月6月のテーマの一つが「子宮・卵巣の病気」です。質問に対する回答を私が担当しておりますので、ご興味のある方はご覧下さい。

2010年06月01日 23:38 [医療・医学など]

新刊のご案内

[医療・医学など]

blog image
「産科と婦人科」という雑誌に1年間連載した腹腔鏡の原稿をもとに「腹腔鏡下手術」をまとめています。近々5月29日までには刊行できるように頑張っていますので、ご興味のある方はご期待ください。今日のセミナーでも一部紹介し、参加者の中でご希望の方には抽選で謹呈させてもらいます。

2010年04月23日 23:39 [医療・医学など]

ブラック・ジャック

[医療・医学など]

blog image
第62回日本産科婦人科学会が今日から日曜まで東京フォーラムで開催されます。

今日は午前の外来と午後の手術の合間をぬって講演にいってまいりました。題して「どんなリスクも見逃さない〜わたしの内視鏡VTE予防戦略〜」。

VTEとは静脈血栓塞栓症で術後の合併症として注意が必要です。イメージキャラクターには手塚治虫先生のブラック・ジャックも登場願っています。

2010年04月23日 23:25 [医療・医学など]

禁煙の日

[医療・医学など]

今日は虎ノ門病院の主宰する診療連携会に、同じ港区内で病院に勤務する関係で、参加してきました。院長先生のお話の中で平成22年2月22日にちなんで今日は禁煙の日であることの説明が興味をひきました。

22日は2が二つならんでいる。2はある鳥に似ている。早く言えば白鳥である。白鳥が二羽ならんでいるとどうだ?スワン・スワンだ。というようなわけで、禁煙の日なのだそうです。

禁煙を志している方は、手のひらに2と書いて飲み込んだらいいかもしれません。

2010年02月22日 23:58 [医療・医学など]

Prev   Next 

このページのTopへ戻る