晩秋
[その他]

2008年12月06日 23:20 [その他]
新刊「女性の病気と腹腔鏡」
[拙文]

「文はひとなり」と申しましたが、今回の本には今まで以上に自分の気持ちを表したつもりです。その意味で拙著ながら我が子のようで、皆様にどのように受け止められるか、不安と期待が入り混じった気持ちでおります。
写真は過日知人が出演している「エリザベート」(パプスブルク家の栄光と愛と死のロマン)を観劇したときに撮ったものです。よい芸を拝見するのは刺激になり、自分もよい手術や著作を頑張らなくとはと思うものです。
2008年12月05日 23:51 [拙文]
アジアパシフィック婦人科内視鏡学会APAGE
[医療・医学など]
韓国からメールとファックスと電話があって、かねて依頼の原稿を明日朝までに送ってくれるようにとのこと。韓国婦人科内視鏡学会の20周年記念誌のもので、あわてて書き上げ、今メールで送りました。APAGEのこともふれるので、HPをみると、10月の韓国の学会の写真もアップされていました。
韓国にいった会員の方、いけなかった方も興味がありましたらご覧ください。以下のサイトを開き、左のボックスのphotoからはいれます。
http://www.apagemit.com/en/index.asp
2009年のAPAGE地域会議は中国の昆明で開催されることもアップしてありました。会員の皆さん参加しませんか。
http://www.apagemit.com/en/5-events/events_a.asp?bull_id=1502009年のAPAGE地域会議は中国昆明で開催サレマス
韓国にいった会員の方、いけなかった方も興味がありましたらご覧ください。以下のサイトを開き、左のボックスのphotoからはいれます。
http://www.apagemit.com/en/index.asp
2009年のAPAGE地域会議は中国の昆明で開催されることもアップしてありました。会員の皆さん参加しませんか。
http://www.apagemit.com/en/5-events/events_a.asp?bull_id=1502009年のAPAGE地域会議は中国昆明で開催サレマス
2008年12月04日 23:28 [医療・医学など]
秩父夜祭
[プライベート]

http://www.chichibu.tv/
今年いけなかった方はぜひ来年おいでください。
写真は数年前日曜と重なって訪れた時、実家の前を通過する屋台を撮ったものです。
2008年12月03日 23:15 [プライベート]
年々歳々
[未分類]

平成20年度厚生労働科学研究、化学物質リスク研究事業の井上班の会議に特別講演の機会を頂き、会場がたまたま駒場のファカルティハウスだったのです。
「化学物質リスクと生殖医療」というタイトルで内分泌撹乱物質(環境ホルモン)と生殖機能の問題をお話しさせてもらいました。写真はそのファカルティハウスです。正門からは奥まったテニスコートの手前にあります。建物は新築ですが、40年近く前通いなれた道筋で樹木には見覚えがありました。
あたりを行きかう若い学生さんをみて、「年々歳々花あい似たり、歳々年々人同じからず。」の感に堪えませんでした。
2008年12月02日 23:54 [未分類]