院長ブログ

ここはどこでしょう?

[国内出張・旅行]

blog image
連休を利用して旅にでました。

さて写真をご覧になれますか。

ここはどこでしょう。

海の中に鳥居がみえますね。

もうお分かりでしょうか。

ヒントは日本三景のひとつです。

そう安芸の宮島でした。

以下旅先で心に残った風景などをアップしますね。

2009年05月03日 23:47 [国内出張・旅行]

街角の花

[花と緑]

blog image
私の在住している区は花と緑が豊かで、区有地の植栽の手入れもよくしてくれます。我が家の前もご覧のように花盛りです。後ろのベニカナメは拙宅の生垣となっています。

2009年05月02日 23:55 [花と緑]

屋上の花

[花と緑]

blog image
拙宅の屋上にはバラが数本植わっています。今年は例年以上に大輪の花を咲かせてくれているようで、嬉しく思っています。

2009年05月02日 23:55 [花と緑]

誕生月

[プライベート]

blog image
5月になりました。実は私は5月生まれですが、今日写真のバースデーメールをもらいました。「又、充実の一年でありますようにあなたのことイメージすます」とはありがたいおことばです。また一年頑張ろうという気持ちになりました。

だれからもらったかは、写真をみればわかりますよね。

あえてヒントをいえば「ゆ」です。

2009年05月01日 23:50 [プライベート]

フェーズ5

[医療・医学など]

新型インフルエンザ(豚インフルエンザ)の感染状況について、世界保健機関(WHO)が、警戒レベルを「フェーズ4」から、大流行(パンデミック)の兆候があることを示す「フェーズ5」に引き上げました。世界的な大流行をなんとしても防がなくてはなりません。

今日のニュースでも日中首脳の対策や日本人女性1名に陽性反応などが取り上げられています。

アジアパシフィック婦人科内視鏡学会(APAGE)の事務局から今日届いたメールで、中国昆明で6月に予定されていた学会を延期の方針が伝えられました。大事な学会ですが、インフルエンザの広がりを防ぐためには仕方がありません。一日も早く終息しますように。とりあえず、うがい、手洗いなどできることは皆で努力しましょう。

2009年04月30日 21:48 [医療・医学など]

Prev   Next 

このページのTopへ戻る