コッピー
[プライベート]

2008年08月05日 23:38 [プライベート]
8月4日
[山王病院・国福大]
朝礼で院長挨拶、午前中は外来。午後の手術は推定1キロの子宮筋腫と、卵巣子宮内膜症合併例。診察やMRI所見で大きさが大きいだけでなく、癒着もあるので大変と思っていましたが、腹腔鏡でみると、お腹の中は癒着が想像以上に強く剥離操作に時間がかかりました。長時間の手術、患者さんもご家族も、医療スタッフもご苦労様でした。
2008年08月04日 23:59 [山王病院・国福大]
読売新聞「病院の実力」
[山王病院・国福大]

地方版には認定医がいる病院の手術までの待ち時間も回答した医師ごとに列挙されています。一年以上がざらの中、山王病院は堤の場合1ヶ月、藤原君のところは3ヶ月となっています。これは医師によって待ち時間が違うのではありません。アンケート調査は昨年分で、調査用紙を頂いた時点で、私はすぐに回答し、その時点では1ヶ月待ちだったのです。おそらく藤原君は回答期限ギリギリに返事をだしたのでしょう。その時点で待ち時間が増えて3ヶ月になったということです。
5月7日「手術枠」で述べたように、4月は待ち時間ゼロでしたが、患者さんが増えて、手術件数も増えて、待ち時間も増えてしまいました。院内の協力を得て、待ち時間をこれ以上延ばさないようにするのも、病院の実力、院長の使命でしょう。頑張ります。
2008年08月03日 22:03 [山王病院・国福大]
内視鏡学会閉幕
[国内出張・旅行]

写真は閉会式後、石塚会長、深谷次期会長と一緒に撮りました。向かって左の石塚先生に安堵の顔を読み取れますか?
2008年08月02日 21:20 [国内出張・旅行]