院長ブログ

屋上のバラ

[花と緑]

blog image
もう一種類アップします。

バラもいろいろ個性がありますね。

2011年05月08日 23:02 [花と緑]

シャリンバイ-車輪梅

[花と緑]

blog image
先日(5月5日)屋上に咲く花をアップし、花の名前を御存じの方いますかと申しました。

早速「シャリンバイ-車輪梅 」だろうとの情報をお寄せ頂き、下記で拝見すると、そっくりそのままの画像を拝見しました。

http://www.geocities.jp/ir5o_kjmt/kigi/syarin.htm

ありがとうございます。

ネットって便利ですね。

2011年05月07日 09:02 [花と緑]

放射能汚染に関する基礎知識

[医療・医学など]

「放射能汚染に関する基礎知識と現実的対応」が日本産婦人科医会によってまとめられ、公開されています。放射性物質の種類や放射能の性質から母児への影響まで要点がわかりやすくまとまっているので、大変参考になります。放射能

2011年05月06日 23:02 [医療・医学など]

5月のバラ

[花と緑]

blog image
何種類か育てているバラは四季咲きが多く、冬の間もパラパラと咲いていましたが、5月になり開花シーズンを迎えてきました。以前もアップしたことがありますが、今年も紹介させてください!

2011年05月05日 23:27 [花と緑]

芝生に花?

[花と緑]

blog image
拙宅の屋上には芝生をはり、片隅にバラを育成しています。雑草は極力早めに除去するのですが、ふと抜き渋っていたら、やがて木となり花が咲いてしまいました。ビワの花に似ているようですが、こんな小さい木に花が咲くものでしょうか?どなたかお分かりでしたら、ぜひお教え下さい。

2011年05月05日 23:27 [花と緑]

Prev   Next 

このページのTopへ戻る