バラが咲いた・バラが咲いた
[花と緑]

2008年05月03日 05:01 [花と緑]
地上緑化
[花と緑]

ベント芝は冬芝で、高温多湿の夏に弱いので、これから管理が大変ですが、なんとか時間を作って頑張ります。
2008年04月27日 22:33 [花と緑]
ハナミズキ
[花と緑]

ご存知の方も多いと思いますが、花と見えるのは実はガクです。花の色は白とピンクがあります。我が家のハナミズキは2本とも、ピンク色ですが、濃淡に多少違いがあるのもそれぞれ個性があるようで、なんだか嬉しい気持ちです(写真)。
2008年04月18日 21:05 [花と緑]
屋上緑化
[花と緑]

ここで芝生に関する薀蓄を傾けます。大別すると日本芝と西洋芝と二つに分けられます。日本芝はコーライ芝など夏芝に分類され、冬は枯れます。西洋芝はベント芝やケンタッキーブルーグラスなど冬芝で冬も緑を保ちますが、夏に弱く、管理が少し難しいのです。
当初は芝だけでしたが、もう一工夫しようと、バラの苗木を合計6本植えました。バラを育てるのも難しいといわれますが、今年も新しい葉が茂り、蕾もつけています(写真)。手前の緑が濃い部分はベント芝、薄いところはコーライ芝です。
バラが咲いたら報告しますね。
2008年04月13日 20:27 [花と緑]
Prev | | |