院長ブログ

ハッピーウエディング

[プライベート]

blog image
大学医局の元同僚で、現在は東京近郊の大学病院で講師をしている友人のめでたい結婚式に参加しました。式場がミッドタウン内のホテルで、徒歩で7分と午前中は山王で外来をしてから歩いていってこれるところが地の利でしょうか。新郎新婦の人柄で、よいお話も聞け、しばらくあっていない友人にもあえて、楽しい時間を過ごせました。新郎はハンサムで知られていましたが、初めてお会いした花嫁は美しく光り輝いていて、ついシャッターをおしました。ウエディングケーキもおいしかったです。

2008年12月07日 17:20 [プライベート]

秩父夜祭

[プライベート]

blog image
皆さんは秩父夜祭にいったことがありますか。日本三大夜祭あるいは曳山祭りの一つとして、少なくとも関東地方の方々の多くがおいで頂いているものと思います。毎年12月3日つまり今年は今日がお祭りのピークです。下記のサイトで動画もみることができます。

http://www.chichibu.tv/

今年いけなかった方はぜひ来年おいでください。

写真は数年前日曜と重なって訪れた時、実家の前を通過する屋台を撮ったものです。

2008年12月03日 23:15 [プライベート]

「高嶋ちさ子の名曲案内 」

[プライベート]

blog image
知人と話をしていて、「女性の病気と腹腔鏡」(かまくら春秋社)を出版するといったら、「私は出版しました」とのこと、「高嶋ちさ子の名曲案内 」(PHP新書)だそうです。一足先を越されました。

アマゾンを調べると女流ヴァイオリニストによる、初心者のためのクラシック入門書第二弾とあります。著者自身が愛してやまない名曲を五〇作品、選りすぐって紹介するとのことです。名曲の聴きどころを、読んで、最近ご無沙汰しているクラシック音楽にも再会しようかと思った次第です。

http://www.amazon.co.jp/gp/reader/4569646298/ref=sib_dp_pt#reader-link

2008年11月22日 14:10 [プライベート]

カレンダー

[プライベート]

blog image
2009年が近づくと、来年のカレンダーも気になってきます。知人が下さったものは、ちょっと驚きがありました。皆さんご覧になってなぜだかわかりますか。

答えは明日というのもなんですから、お教えしましょう。毎月の写真のどこかに名前がはいっているのです。アップした写真では帽子をご覧ください。OSAMUと読み取れますか?

2008年11月18日 23:59 [プライベート]

11月16日

[プライベート]

blog image
東京も秋が深まり街路樹も色づいていますね。写真はどこだと思いますか。中央奥に見えるのは迎賓館です。今朝通勤途中信号待ちの合間に撮りました。

さて、長男のところに、長男が生まれたことを報告しましたが、命名されたので名前もご紹介いたします。深ー彪ー治ー亮ー仁 祖父から孫まで漢字一文字が続いています。いつまで続くかは不明です。

2008年11月16日 23:22 [プライベート]

Prev   Next 

このページのTopへ戻る