初期臨床研修医
[山王病院・国福大]

今年は19名の新人が研修を開始し、今日はオリエンテーションの一環で山王病院を見学にきてもらいました。将来は山王病院で勤務してもらったり、産婦人科医として活躍してくれる人もいるだろうと楽しみに思いました。
2009年04月17日 18:08 [山王病院・国福大]
神のことば
[その他]

今夜11時過ぎには特別対談で新しいアルバムCDを作る苦労を語っておられました。「自分が過去の自分を超えたい」というのは神のことばでしょうが、心境として「できるだけ長く続けたい」というのは僭越ながら私も見習って、腹腔鏡手術や産婦人科診療も時代にキャッチアップしながら続けていこうと思いました。
写真は過去のツアーの曲順です。今度のツアーも見逃せません。
2009年04月16日 23:47 [その他]
1950年
[プライベート]

自分が生まれた年にこのボトルも誕生し大切に保管されていたものでしょう。その来歴を思うと同時に、自分の人生を振り返り、1950年に遡る出産に思いをいたしました。
小柄な母が4キロもある私を産んでくれたことは有難く、立ち会った助産婦さん、鉗子分娩で出産させてくれた産婦人科の先生のご苦労に感謝いたしました。
2009年04月14日 23:55 [プライベート]
アクセス数
[プライベート]
HPのアクセス数は日々知ることができます。この二三日、なぜか倍増しています。新聞や雑誌などに取り上げられた時はアクセス数が増加するのですが、思い当たることがありません。理由をお気づきの方がおられましたら、ご教示頂ければ幸いです。
2009年04月14日 23:02 [プライベート]