院長ブログ

ローマ観光

[海外出張・旅行]

blog image
今日は日本人ガイド付ローマ半日観光に参加しました。

まずはサンピエトロ大聖堂。入ってすぐ右のピエタ像は必見です。

続いて案内されたのは、コロッセオ。内部見学の時間はないので、昨日とは違ったアングルで写真をパシャ。

2009年08月15日 23:26 [海外出張・旅行]

トレビの泉

[海外出張・旅行]

blog image
ローマ観光で忘れてはならないのがトレビの泉でしょう。市街中心部の街角にこんな素敵な泉があるというのもローマの魅力の一つでしょう。コインを投げ入れると再び帰ってこられるという言い伝えもあります。正しくは、泉を背にして、コインを右手に持ち、左肩越しに放るそうです。

ということで、やってみました(写真)。また来ることができるでしょうか。

2009年08月15日 23:03 [海外出張・旅行]

スペイン広場・スペイン階段

[海外出張・旅行]

blog image
スペイン広場・スペイン階段は「ローマの休日」の舞台で有名なのはご承知のとおりです。

ホテルを近くにとって、朝昼晩いったりきたり歩き回りました。写真は階段の上にある教会前からの眺望です。

2009年08月15日 23:02 [海外出張・旅行]

ローマといえば

[海外出張・旅行]

blog image
ローマといえばなにが一番に思い浮かぶでしょう。

いろいろありますが、はずしてはいけないのは、「ヴァチカン」でしょう。サンピエトロ広場、サンピエトロ大聖堂にシスティーナ礼拝堂を見ずしてローマにいってきましたとはいいにくいでしょう。

そんなわけで、ローマ初日は7時にホテルを出てヴァチカンを訪ねました。写真は広場からみた大聖堂です。一枚の写真では、大きさや感動を伝えられないのが残念です。

2009年08月14日 23:50 [海外出張・旅行]

イタリアといえばーその2

[海外出張・旅行]

blog image
コロッセオはいうまでもありませんが、ローマ時代に建築された巨大円形闘技場です。外周をみるだけでもいいのですが、内部の遺跡にも興味がありますね。

見学するとなると、入場口にも行列ができ、中をみるにも相当時間がかかります。

今回念願かなってコロッセオの中を見物してきました。チケットブースで日本語オーディオガイドを頼むと、要所要所で詳しい説明が聞けるのでお勧めです。

中の様子はこんな具合です。迷路のようなのは地下で動物が飼育されたり大道具小道具もしまわれ、リフトもあったようです。中央のグランドで闘技がおこなわれ、周囲の観客席は5万というから驚きです。

当時日本は弥生式時代ですから、文化・歴史の違いに嘆息してしまいました。

2009年08月14日 23:26 [海外出張・旅行]

Prev   Next 

このページのTopへ戻る