院長ブログ

3月3日

[花と緑]

blog image
今日は節句、旧暦では3月3日は桃の花が咲く季節であることから「桃の節句」とも言われるようです。拙宅では去年から養生したランが開花して嬉しい「ランの節句」です。

2010年03月03日 23:29 [花と緑]

沈丁花 香る

[花と緑]

blog image
「春よ、来い」は松任谷由実様の数ある代表作でもNHKの朝ドラのテーマソングであったりして、ご存知の方が多いでしょう。

淡き光立つ 俄雨(にわかあめ)

いとし面影の沈丁花(じんちょうげ)

溢るる涙の蕾から

ひとつ ひとつ香り始める

例年より1週間から10日遅れましたが、拙宅でも満開をむかえました。

2010年02月27日 23:42 [花と緑]

やなせたかし

[その他]

blog image
「詩とファンタジー」はかまくら春秋社が刊行する文芸雑誌です。「アンパンマン」の生みの親であるやなせたかし先生が責任編集であることをご存知ですか。

今日はやなせ先生の91歳の誕生日と「詩とファンタジー」に掲載された詩とイラストの大賞、優秀賞の表彰式にご縁があって参加させてもらいました。

写真は受賞者を前に解説をする先生です。バイタリティー・ホスピタリティーに感銘を受けました。

2010年02月26日 23:51 [その他]

北里研究所病院

[その他]

2010年02月25日 23:31 [その他]

沈丁花

[花と緑]

blog image
沈丁花は私の家でも毎年2月の中ごろになると開花して、春が近いことを知らせてくれます。今年の2月中旬に寒波が来たせいか、今日ようやく花が咲いているのを確認できました。

2010年02月23日 23:58 [花と緑]

Prev   Next 

このページのTopへ戻る