延期となりました → さんのう健康講座「不妊症とは?検査・治療・内視鏡手術」8/19 開催のおしらせ
[山王病院・国福大]
2023年8月19日(土)の『リプロダクション・婦人科内視鏡治療部門さんのう健康講座』②は延期となりました。
日程が決まり次第、再度、告知させていただきます。
宜しくお願い申し上げます。
日程が決まり次第、再度、告知させていただきます。
宜しくお願い申し上げます。
2023年08月07日 17:05 [山王病院・国福大]
FNNプライムオンライン 寄稿掲載 VOL.9のお知らせ
[医療・医学など]

後編『なぜ今卵子凍結なのか?日本の根本的な問題点と「プレコンセプションケア」』
詳細はURLよりご覧ください。
https://www.fnn.jp/articles/-/551171
2023年07月10日 11:10 [医療・医学など]
FNNプライムオンライン 寄稿掲載 VOL.8のお知らせ
[医療・医学など]

前編『卵子凍結は日本の少子化を止める切り札になるか?賛否ある「社会的卵子凍結」の実態』
詳細はURLよりご覧ください。
https://www.fnn.jp/articles/-/550045
2023年07月10日 11:10 [医療・医学など]
さんのう健康講座「プレコンセプションケアとリプロダクティブ卵子凍結」7/22 開催のおしらせ
[山王病院・国福大]

日 時:2023年7月22日(土) 14:00~15:00(開場13:00)
場 所:山王病院 本館3階 山王ホール 完全予約制 参加無料
テーマ:「プレコンセプションケアとリプロダクティブ卵子凍結」
講 師・プログラム
14:00~ 社会的卵子凍結とは(20分)
名誉病院長 堤 治 医師 (リプロダクション・婦人科内視鏡治療治療部門)
14:20~ プレコンセプションケアとは(20分)
部長 久須美 真紀 医師 (リプロダクション・婦人科内視鏡治療治療部門)
14:40~ 卵子の凍結保存(10分)
不妊技術室 猪鼻 達仁 胚培養士
14:50~ 質疑応答(10分)
今話題のプレコンセプションケアや社会的卵子凍結について専門家の立場からわかりやすく解説いたします。すぐに妊娠を考えておられる方にも、そうでない方にも、知っていただきたい情報が満載ですので、ぜひご参加ください。
https://www.sannoclc.or.jp/hospital/event/seminar/2023/06/27/6394/
お申込フォーム
https://www.sannoclc.or.jp/hospital/kenko_kouza_moushikomi/
2023年06月27日 15:56 [山王病院・国福大]
「社会的卵子凍結」(リプロダクティブ卵子凍結)のご案内
[山王病院・国福大]

がスタート
山王病院 リプロダクション婦人科内視鏡治療部門では、従来より医学的適応による(がん治療などに伴う)卵子凍結を実施してまいりましたが、この度リプロダクティブヘルス(性や子どもを産むことに関わることにおいて、本人の意思が尊重され、自分らしく生きられること)を守る観点から、リプロダクティブ卵子凍結としていわゆる社会的卵子凍結も開始することといたしました。ご関心のある方はリプロダクション・婦人科内視鏡治療部門にご相談ください。
https://www.sannoclc.or.jp/hospital/patient/department/repro/eggfreezing/index.html
2023年06月27日 15:41 [山王病院・国福大]