院長ブログ

杞憂

[その他]

blog image
夜テレビをみていたら、中国地方のある都市で、かに弁当によって食中毒が発生したようだというニュースが流れていました。弁当にかにをのせている映像をみてちょっと不安になりました。というのは、手袋をつかって調理していました。

塩ビの手袋を食品に使うと食品にフタル酸が付着し、相当な量が口から摂取されます。そこで、厚生省は弁当や給食を製造する事業者や各自治体に対して、フタル酸を含む塩ビ製手袋を調理目的で使うことを自粛するよう通知しました。

もちろん、テレビに映った手袋は塩ビ製ではないのかもしれませんが、もしそうだったら、手袋をつかうことによって事態を改善したとはいえませんね。ちょっと気になったので、書き込んでしまいました。

写真は今日で御用納めの名前入り2月のカレンダー。

2009年02月28日 23:31 [その他]

心に流れる歌

[その他]

blog image
フジテレビ開局50周年特別企画「ボクらの心に流れる歌」388曲という番組を途中からですが視聴しました。

70年代、80年代の歌は心に染みていて、知っているだけでなく、歌えるものがほとんどでした。90年代以降は、そういえば聴いたことがあったかなという曲が増えたのは、歳のせいでしょうか。

写真はレベッカのボーカル・ノッコさん。ダイオキシン国際会議の開会式のアトラクションで大変活躍していただきました。もちろん今日も80年代の姿を拝見できました。

ノッコさんのHPはhttp://www.nokko.jp/

ご主人ゴウさんはhttp://www.hotoda.com/jp/profile.html

2009年02月27日 23:44 [その他]

部屋とYシャツと私

[その他]

blog image
フジテレビ「心に流れる歌」の90年代には平松愛理さんの「部屋とYシャツと私」も登場しました。今年はデビュー20周年で、三月には記念行事もあることがキャプションで紹介されていました。

より詳しくは、平松愛理さんのHPにあると思いますが、3月8日(日)午後5時半、場所は赤坂サカスです。

愛理さんのサイトはhttp://www.hiramatsueri.com/

ご存知の方も多いでしょうが、平松さんは御著書「ゲキツー」などでご自身が明らかにされているように、子宮内膜症などのご病気を乗り越えご活躍で、大勢のひとに歌ではもちろん勇気と元気を与えています。

ゲキツーはhttp://www.amazon.co.jp/%E3%82%B2%E3%82%AD%E3%83%84%E3%83%BC-%E2%80%95%E5%AD%90%E5%AE%AE%E5%86%85%E8%86%9C%E7%97%87%E3%81%A8%E3%81%AE%E9%97%98%E3%81%84%E3%81%AE%E6%97%A5%E3%80%85-%E5%B9%B3%E6%9D%BE-%E6%84%9B%E7%90%86/dp/4062108747/ref=sr_1_6?ie=UTF8&s=books&qid=1235796266&sr=1-6

2009年02月27日 23:39 [その他]

セレンディピティー

[その他]

blog image
セレンディピティーという言葉は、「思わぬ発見をする才能」と訳され、何気なしに見逃してしまえばそれまでのことから、ひらめきにより、もともと求めていたわけでない物事を発見する才能・能力といえましょう。ニュートンのリンゴがその例です。

今日夜9時のフジテレビベストハウス123という番組はたまたまみたところ、セレンディピティーをテーマにしていて、どんな内容かと、見入ってしましました。視聴率の高い番組で、ご覧になったかたも多いでしょう。

セレンディピティーは私も好きな言葉の一つで、拙著にもよくでてきます。「環境生殖学入門」では、19ページ、64ページ、122ページにでてきます。ご興味の方はご覧ください。

2009年02月25日 23:45 [その他]

環境ホルモン学会第20回講演会

[医療・医学など]

blog image
環境ホルモン学会は正式名称は日本内分泌撹乱物質学会です。

http://wwwsoc.nii.ac.jp/jsedr/

設立以来重要な課題をテーマに講演会を開催してまいりまして、本日が第20回講演会でした。ビスフェノールA等の低用量影響の標的「中枢神経」をメインに最新のデータが報告され、討議されました。細胞や分子、動物レベルの成績が中心でしたが、ヒトの子供の「きれる」ことや大人の「認知症」などとの関連が科学的な根拠をもって示唆されました。これら研究成果は、実際のヒトの疾患の解明や治療法への応用も期待されます。

皆さん、環境ホルモン学会の今後の活躍にご期待ください。

2009年02月24日 23:47 [医療・医学など]

  Next 

このページのTopへ戻る