院長ブログ

特別講演会

[山王病院・国福大]

blog image
ブログでご案内しておりました国際医療福祉大学の特別講演会が本日催されました。悪天候の中たくさんの方々にご参加頂きありがたく御礼申し上げます。

参考までに以下概要を記させて頂きます。

パート1、妊娠の成り立ち理解の深化

生命の始まりはいつかという問いからはじめて、受精や着床のプロセスを図示し、超音波でみる胎児の動画もご覧頂きました。

パート2、不妊症とはどんな病気なのか

妊娠がなりたつには、卵子、精子、卵管が重要な役割を果たしており、どこかに問題があると不妊になるのです。

パート3、生殖医療はどこまで進んだか

体外受精や顕微授精はかつては困難であった不妊にもよい成績をあげ、現在65人に1人は生殖補助医療によって生まれています。 

パート4、生殖医療の問題点とは何か

代理懐胎、卵子提供、死後生殖など応用範囲を考えなければならない時にきていると思います。    

パート5、腹腔鏡手術の不妊治療への応用

腹腔鏡手術により自然な妊娠が可能になることも少なくなく、不妊治療の手段として、生殖補助医療と両輪と考えられる。

本編とは別に「国際医療福祉大学」の案内もさせてもらいました。

写真は講演終了後、会場にて。

2009年09月12日 21:03 [山王病院・国福大]

講演会の案内

[山王病院・国福大]

blog image
今日の朝礼では、今週末にせまった国際医療福祉大学特別講演会の告知をしました。職員の方々にはいうまでもありませんが国際医療福祉大学は山王病院や山王メディカルセンターのいわば母体なのです。

さて演題は「少子高齢化社会で子をもつこと〜生殖医療の最前線から〜」です。9月12日(土)は青山キャンパスで午後2時から3時まで、動画や最近の話題ももりこんで、楽しい会にしたいと思います。

大勢の皆様に参加頂ければ幸いです。

当日参加もできますが、下記のように予約して頂ければありがたいです。

http://www.iuhw.ac.jp/form/index.html

2009年09月07日 17:22 [山王病院・国福大]

blog image
学会は約700名と多数の参加があり、学問的にも充実し技術の向上にも役立つ会となり、閉会を迎えました。深谷先生、高知大学産婦人科の皆様ご苦労様でした。

写真は閉会式直後の深谷会長(中央)と星合先生。安堵の顔が読み取れます。

2009年09月05日 16:17 [国内出張・旅行]

日本産科婦人科内視鏡学会

[国内出張・旅行]

blog image
日本産科婦人科内視鏡学会は内視鏡を専門とする産婦人科医を中心として活動する学会で、年に1度学術講演会と総会を開催します。

今年は高知大学深谷教授の担当で、高知市文化プラザかるぽーとを会場に開催されます。

高知は山紫水明、会場も立派です(写真)。

2009年09月03日 23:59 [国内出張・旅行]

Prev   

このページのTopへ戻る